FC.CREATIVO

あと少しで

コロナ感染者も落ち着いてきた感じになりました。

油断は禁物でも、明るい兆しが見えてきたことは
うれしいですね。

ここ最近は、対外試合ができないので
もっぱら紅白戦をしていました。

それだけでも飽きるので
ビジョントレーニングを始めました。
小美玉市サッカーチーム

ビジョントレーニングとは
眼球運動の焦点合わせ機能、両目の協調機能、
動体視力、立体視能力、奥行き認識能力など
視覚能力を高めるものです。

プロアスリートも取り入れているもので効果は高く、
サッカーで期待できる効果としては
「素早く目を動かし、見たいものを見られるようになる」
「周辺視野を広げることができる」
といったところです。

特に周辺視野が広がれば
それだけたくさんの情報を得ることができるので
選択肢が増えます。

1つの選択肢より複数の選択肢を持つことで
相手には読まれにくくなります。

これで優位な状態でプレーできるので
メンタル的にも優位になれるのです。

文章にすれば簡単そうに感じますが
何事も継続することが重要です。

子供達には、この継続することの重要性を
認識してほしいと思います。

—緊急事態宣言解除後—

選手募集!

3/21よりU15リーグ戦が始まります。

そこで、選手を募集します。

対象:現6年生、中学1年、2年生

興味のある方は、ぜひ体験に来てください。

お申込みは電話、体験フォーム等で
(1)選手のお名前
(3)学年・年齢
(3)ご連絡先(電話・メール)
(4)体験希望日
を明記の上、ご連絡ください。

お申込みフォーム

小学生の体験会も開催します!

詳しくはこちら
ジュニアチーム
キッズスクール

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。