スポーツ心理の研究で分かり始めていることで
勝つことに強く意識を向けすぎると
勝利する確率が低くなるというもの。
勝つことではく、上手くなること、力を発揮することを
目的として望む方が良い成績をあげるということです。
全てのカテゴリに当てはまるのではないですが
勝つことを意識すればするほど
負けてしまうのではないかという
不安感が増幅されるのです。
問題となるのは、不安になり緊張をすると
失敗しやすくなり、臆病になってしまうのです。
臆病になれば、無難なことしかやらなくなり
パフォーマンスが下がります。
また、勝利をどのようにとらえるかで
フェアプレーにも影響を及ぼします。
勝つことだけを考えろと言われれば
選手は、手段を選ばないという誘惑に
駆られやすくなります。
見えないところで引っ張る、掴むといった
勝つためにはルール違反をしてもいいと
考えてしまうこともあるのです。
試合をする以上、チームとして勝利を目指すことは
間違っていません。
しかし、そこに固持しすぎれば
何をしても構わないとなることも
あります。
そのような考えは
社会に出たときに不利になります。
僕が考えるのは勝利は目指すにしても
ベストを尽くすことが大事だと思っています。
より大きなベストを尽くせるようになる。
あれがない、これが足りないと悩むより
今できることを精一杯やることが大切で
結果的にはできることが増える。
その結果として勝利を引き寄せることが
できると思います。
そう考えると、スポーツの役割は
意外と大事に見えますね。
それではまた!
——————————————————————-
選手募集!
チーム生は随時募集していますが
定員がありますのでお早めに体験してください!
詳しくはこちら
ジュニアユースチーム
ジュニアチーム
キッズスクール