masaaki.i

キッズスクール

日本一サッカーを楽しめるクラブを目指して

中学生年代、高校生年代、その先と 進むにつれてサッカーを辞めていく 子が増えていきます。 辞める理由は様々あると思いますが 一番は楽しめないことがあると思うのです。 楽しめない理由としては 成長を感じることができないから だと思うのです。 ...
未分類

毎週水曜日をジュニアユース体験会に

部活かクラブか、まだまだ迷っている子はいると思います。 サッカーの面白さ、楽しさを味わってもらい 自分に期待をしてほしい。 そんな体験を一人でも多くの子に体験してほしく 毎週水曜日をジュニアユースの体験会として 開催したします。 スタートは...
ジュニアユース

部活からクラブへ

クラブから部活に移籍するケースは 過去ありました。 しかし、その逆の 部活からクラブへの移籍は あまり聞いたことがありません。 ですが、このような逆転現象が 起きています。 25日に体験会を開催するのですが 現在部活に所属している子が 参加...
ジュニアチーム

1年休み復活

先日、クラブユースのヒアリングも済み 4月に向けて準備が進んでいます。 ヒアリングの際に聞いたところによると 来年度の新規チームも複数あるようで クラブが増えているようです。 クラブでサッカーを行うのが あたり前になる日も遠くなさそうです。...
ジュニアユース

ジュニアユース2次募集!

ジュニアユース2次募集! 現在11名の入会が決まりました。 あと7名募集します。 定員になり次第、募集は終了いたしますので 興味のある方は、この機会に参加してください。 「体験会の詳細」 1月25日 対象:小学6年生、中学1年生 会場:クレ...
キッズスクール

2020・蹴り始め

今年も無事に蹴り始めを迎えることができました。 夜中に降った雨で路面が凍り送迎が心配でしたが 何事もなく集まることができました。 トレーニングも風もなく、ポカポカとした陽気で スタート時に来ていたウエアを脱ぎながら 元気にサッカーを楽しんで...
キッズスクール

サッカースクール(1,2年生向け)キャンペーンスタート!

新年あけましておめでとうございます! 日頃のご愛顧を感謝し、皆様のご健勝ご発展をお祈りいたします。 2020年は待ちに待った”東京オリンピック”があり スポーツ界は大いに盛り上がることと思います。 その熱に負けないようコーチ一同、感謝を忘れ...
キッズスクール

2019蹴り納め

今年の活動が本日で終了しました。 親子サッカーから始まり 最後はOBによる紅白戦も開催。 それぞれ近況も話してくれました。 大学に行って教員を目指す者 選手権に向けて頑張っている者 医者を目指す者 陸上で進む者 部活、クラブでくすぶっている...
ジュニアユース

失敗しました・・・

失敗しました・・・ サッカークラブなんてどこも一緒だと 思っていました。 あまりの人数の多さに、ベンチを温めてばかりで 子供のやる気が・・・ 人数が多いのは承知で入会したのだから 自己責任だと言う人もいます。 しかし、こうも出場機会が少ない...
ジュニアユース

セレクションはありますか?

【セレクションはありますか?】 ジュニアユースのセレクションについて 質問をいただきました。 クレアティーボでは セレクションは行いません。 なぜなら、 現時点での技術の高さよりも サッカーへの情熱が強いのかを 重視しているからです。 個々...