FC.CREATIVO

雪のグラウンド

crea_tr1

 

今日は午後のトレーニングでした。
『雪が残っていたら午後の方がとけているかなぁ』とか、『グラウンドコンディションが午後の方がいいかなぁ』などと軽い考えでいました。

ところが…

グラウンドに到着すると唖然…

真っ白です。
足跡など全く無く、そこに足を踏み入れると足首まで埋まります。

『雪かきかぁ!!』と頭をよぎりましたが、今からやると日がくれる…
『仕方ない、今日はゲームオンリー』と切り替えました。

今日はノーコーチング。
チームのウォーミングアップから試合のポジション、作戦は全て選手に任せました。

チームは1年生から5年生までの混成チーム。
い つものグラウンドならでる学年差(フィジカルやスピード)が雪のせいででませんでした。そうなると賢い選手が目立ちます。1年生でも4年生を抜いたり2年 生でも5年生のボールを身体を入れて奪ったりといいプレーが見れたりしました。逆にいつもと同じプレーをしている選手は全く良いところなし。

様々な条件で、いつものプレーをしたくてもできない場合は多々あります。
クリエイティブにプレーできる選手が上手く乗り切れるのかなぁと思います。

クレアティーボはそんな選手が生まれることを強く望みます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。