masaaki.i

キッズスクール

忙しい親

時間的に余裕のある親御さんは少なくとにかく忙しい。     子供がスポーツでも始めようものなら平日夜間の送迎に週末遠征でもあればまた送迎。     だからと言って嫌々やっているのではないことは分かっていますが、大人にも休息は必要です。   ...
キッズスクール

サッカーは楽しみながらプレイ が1番

まだまだスポーツ=軍隊のような図式が 残っているこのスポーツ界。     挨拶、整列、トレーニング中の態度など強制されながら やらされている所がいいのが事実です。     基本的にこれらの事を教え込むことで教えているつもりの大人が多い。  ...
キッズスクール

子供との会話が最近少ないな

子供との会話が成長とともに減っていく事は多々あります。     小さい時のように何でも話してくれることは少なくなり 少し寂しさを感じるのは私だけではないでしょう。     子供が健やかに成長してくれるのが何よりの喜びですが やっぱり会話は欲...
キッズスクール

厳しく鍛えてください。  

先日入会した子の保護者に「厳しく鍛えてください」 そんなことを言われました。       そもそも厳しさって何でしょうか。     精神的に追い込んでやらせることでしょうか。     私の時もそうでしたが昔はそんな感じでしたね。     そ...
キッズスクール

よく転ぶ子

以前からよく転ぶ子が増えています。   子供の運動能力の低下は日常生活でも支障をきたすことがあります。     転んだ際に手が出なくて顔をけがしてしまうとか。     本来なら日常生活の中で少し高いところから飛んでみたり、前回りをしてみたり...
ウォーキングサッカー

ウォーキングサッカー2回目の体験会終了

サッカー初心者から経験者、男性女性、9歳から上は5?歳までの参加でした。     いくらウォーキングサッカーといえどアップは必要ということで 4対2のボール回しからスタート。     何事も慣れ。 だんだんと止める、蹴る、動く(歩き)が出来...
未分類

第2回ウォーキングサッカー体験会

第2回!誰でも楽しめるウォーキングサッカー体験会開催します。 ウォーキングサッカーの詳細 日時2月2日(金曜日)13:00~14:00 対象/男女問わず、子供は小学生以上から大人は制限なし 最少催行人数/6人 定員/20名 会場クレアグラウ...
キッズスクール

子供がサッカーをやる気になってるなら

キッズスクールの体験会に参加してくれた子の中に 今回が初めての子がいるのですがもう入りますと。     まだ体験できますよと言いましたが すでにやる気満々。     この後シューズを買いに行くので どんなのがいいのか教えてくださいと。   ...
キッズスクール

キッズスクールの体験会、特典あり!

今日はお知らせです。     1/26,27日にキッズスクールの体験会を開催!     しかも2月中に入会してくれた方は年会費、施設管理費無料にしますので月会費だけしかかかりません。     「楽しいから夢中になれる」    スポーツを通し...
キッズスクール

競争心が弱い子

昔に比べて競争心の弱い子が増えていると言われています。     ですがそんなことはなく教育環境において競争を求められなくなったことに関連していると思います。     前に順位を決めない運動会が話題に なりましたが競争は必要なことです。   ...